パソコン・ガジェット ScanSnap iX1500 ファームウェア更新(バージョン0W00) 株式会社PFUから発売されている、ScanSnap iX1500のファームウェアの更新が来ていました。バージョンは、0W00です。公式サイトによると、変更点は次の点です。・複数人でScanSnapを使用する場合にユーザーを切り替えて各自のプ... 2021.01.22 パソコン・ガジェット
パソコン・ガジェット ScanSnap の新モデル iX1600と iX1400 が発表 2021年1月19日、株式会社PFUから ScanSnap の新モデルが2つ発表されました。テレワークの障壁"紙業務"を解決する高速スキャナー ScanSnap iX1600新登場~ PC保存に最適!コストパフォーマンスに優れたUSB専用の... 2021.01.22 パソコン・ガジェット
パソコン・ガジェット ScanSnap iX1500でA3サイズの原稿を読み取る方法 (2021年1月22日から、後継機のiX1600が発売されました。スペックは向上していますが、使用法は変わらないと思います。)こんにちは、龍です。ScanSnap iX1500でA3サイズやB4サイズの原稿を読み取る方法って、最初はよく分か... 2020.03.20 パソコン・ガジェット
パソコン・ガジェット ロジクールのマウスの設定方法 (Logicool Options) こんにちは、龍です。マウスのボタンの設定やポインタの動き方を、自分好みに変えたいときってありますよね。ロジクールのマウスには、ボタンやポインタの精度などを変更するためのツールがあります。Logicool Optionsというツールを公式サイ... 2020.03.07 パソコン・ガジェット
パソコン・ガジェット PFUのスキャナ ScanSnap iX1500 をレビュー こんにちは、龍です。「日々たまっていく書類をなんとかして整理したい」「このまえ受け取った書類って、どこに置いたっけ。すぐに見つけられたらいいのに」「出先で確認したい書類があるけど、家に置いてきちゃった。持って出かけるのは重いしかさばる」この... 2020.03.05 パソコン・ガジェット
パソコン・ガジェット BOSEのヘッドフォン QuietComfort 35 をレビュー こんにちは、龍です。旅行や出張の際、飛行機や新幹線の中で音楽を聴きたいときありますよね。でも、通常のヘッドフォンだと、外部の騒音が入り込んで、音楽に集中できなかったり、音量を上げすぎて耳が痛くなったりしませんか。そんなときに便利なのが、ノイ... 2020.03.05 パソコン・ガジェット
パソコン・ガジェット ロジクールのワイヤレスマウス MX Master 3をレビュー こんにちは、龍です。マウスは2019年に発売されたロジクールのワイヤレスマウス MX Master3を使用しています。それまでは、有線のマウスを使用していました。ゲームをするときなどに、きちんとポインタが動いてくれないとストレスになると思っ... 2020.03.04 パソコン・ガジェット